windows10メールアプリ設定(POP)

ここではWindows10付属のメールアプリでPOP方式で利用する場合の設定例を説明します。

コントロールパネルにログインして次の情報をあらかじめご確認ください。

以後の文章では次のような情報として説明いたしますので、適宜お客様の情報に置き換えてください。
収容サーバー名(www/pop) www77.inetd.co.jp
収容サーバー名(smtp) smtp1.inetd.co.jp
メールアドレス suzuki@abc123.que.jp
UNIXアカウント abc1202






ここでの設定では、POP、SMTPともにSSLで暗号化した通信を行う設定例です。

設定の大きな流れは次のようになります。
  1. メールアプリの起動・アカウント追加開始
  2. アカウントの種類の選択
  3. アカウント情報、サーバー情報の記入(アカウント名、サーバー名、サーバーの種類、パスワードの設定等)
設定完了後に受信や送信を行っていただき、エラーマークが表示されていないかご確認ください。
設定完了後にアカウントの設定変更を行う場合は「設定の変更・修正」をご覧ください。

設定の開始

メールアプリをスタートメニューから起動してください。はじめて起動した場合次のようにアカウント追加の画面が表示されます。

初期画面アカウント追加開始

アカウントの種類の選択

「アカウントの追加」をクリックすると次のような設定するアカウントの種類の選択画面が表示されます。
ここでは「詳細セットアップ」を選択し、さらに「インターネットメール」を選択してください。

アカウントの種類の選択

インターネットメールの選択

アカウント情報、サーバー情報の記入

次の画面でアカウント名やサーバーの情報などを記入していきます。
画面は下の方に隠れた部分がありますので、スクロールバーで下げて下の方も記入してください。

アカウント設定画面1

  • 「アカウント名」はメール設定の識別用ですので、「会社用」や「個人用」などメールアドレスの用途がわかる名前を記入してください。
  • 「表示名」はメールを送信した際の送信者名として使用されます。本名等を記入してください。
  • 「受信メールサーバー」はコントロールパネルで確認した「収容サーバー名(www/pop)」を記入してください。
    ※pop.example.co.jp などお客様のドメイン名で指定するとSSL(暗号化)の警告が表示されます。
  • 「アカウントの種類」はPOP3を選択してください。


右のスクロールバーで画面を下に移動して続きを入力します。

アカウント設定2

  • ユーザー名:このメールアドレスを設定したUNIXアカウント名を指定してください。
  ※ユーザー名(UNIXアカウント)は設定完了後変更することができません
  間違わないようにご注意ください。
  • パスワード:このUNIXアカウントに設定したパスワードを入力してください。
  • 送信(SMTP)メールサーバー:コントロールパネルで確認した収容サーバー名(smtp)を入力してください。
  ※smtp.example.co.jp などお客様のドメイン名で指定するとSSL(暗号化)の警告が表示されます

さらにスクロールバーで下に移動して各種設定のチェックを確認してください。


アカウント設定3

間違いなければ「サインイン」をクリックして終了です。

設定完了

受信等のエラー表示

何らかの原因でメールの受信や送信がうまくいかない場合は、画面の左側や上部に△に!のマークが表示されます。
このマークが表示されている場合はメールの受信もしくは送信に失敗していますので、設定内容を確認してください。

エラー

設定の変更・修正

いったん設定したアカウント情報を変更・修正する場合は、次の画面のように左下にある歯車アイコンをクリックし、設定から「アカウントの管理」を選択します。
設定時には以下の点あらかじめご承知おきください。
  • POPアカウント名(ユーザー名)の変更はできません。
  • pop/smtpサーバーのポート番号指定はできません。
  • メールの受信間隔は15分、30分、1時間、2時間の指定のみになります。
  • メールの自動削除機能はありません。
アカウントの管理

「アカウントの管理」を開くと次のような画面が表示されます。
アカウント修正1

状態ではパスワードの変更とアカウント名(設定の見出し名)の変更のみできるようになっています。
接続先サーバーの変更・修正はさらに「メール、連絡先、カレンダーの同期に関するオプションです」をクリックして次の画面を開きます。

アカウント修正2


  • 「新しいメールをダウンロードする頻度」は自動受信間隔の指定になります。ご利用状況に応じて頻度を選択してください。
  • 「ダウンロードするメールの期間」はサーバーに存在するメールのうち、受信するメールの期間を指定します。この期間が過ぎたメールでも削除されるわけではなく、受信されないだけです。
    ※自動削除の機能は無いようです。

スクロールバーでさらに下を表示するとメールサーバー名の変更等が行えます。

アカウント修正3

設定を変更した場合は「完了」をクリックしてください。